私のふるさとから、冬の野菜が届きました。
ちょっと早い私達へのプレゼント、とっても嬉しいです。
「くわい」 「泥付きれんこん」 「なると金時」
どれも、こちらでは手に入りにくいもの。
私のふるさとは「くわい」が名産だそうです。
素揚げして、お塩をふったら
ほら、おつまみのできあがり☆
ホクホクじゃがいもみたいで、美味しいのです。
こぶりの金時芋は昔から大好き!
小腹が減ったら、ストーブの上にのせて焼いて、食べていました。
帰宅のむすこ、今日のおやつは
もちろん、金時芋。あと、れんこんチップス。
集中して、芋の皮をむいてる顔が可笑しい
むすこには、それはそれは喜びそうな車のおもちゃまで、用意してあって、
クリスマスに開けるようにと言われました。
むすこの嬉しそうな興奮した顔が、目に浮かびます☆
先週は、
小田原から、「梅タクロース」がやってきたり、
八重岳からは、「パンタクロース」がやってきたり、
愉快なサンタさんに
もらってばっかりの我が家なのですが、、、
予期せぬ嬉しい贈り物は、プレゼントの中身だけじゃなく、
プレゼントを箱の中にせっせと詰めてくれてる、
そんな姿を想像すると、
より一層有り難く、あたたかい幸せな気持ちになります。
いつも いつも ありがとうございます!!!